その⒈ 定番タイプ
披露宴に欠かせないウェディングケーキ。現在もっとも主流なのが「生ケーキ(フレッシュケーキ)」という種類で、スポンジに生クリームをたっぷり塗ったケーキの上に、フルーツやチョコレートなどで飾りづけをしたもの。ケーキカットの後に新郎新婦でケーキを食べさせ合うファーストバイト、ゲストにふるまうケーキサーブなどの演出を楽しむことができる人気の高いケーキとなっています。
ほかにも、カット部分だけ生を使用し他の部分はイミテーションを積み上げた「イミテーションケーキ」、アーティスティックなデザインと日持ちが抜群の「シュガーケーキ」、シュークリームをたっぷり積んだ「クロカンブッシュ」など、定番のタイプにも様々な種類があります。
定番の種類については次の記事を参考にしてください。
▼
- 王道はコレ!ウェディングケーキの定番の種類について|DIAER [ディアー]
- 披露宴の定番演出といったら「ウェディングケーキ」ですが、結婚式に用意するケーキには様々な種類があります。見た目を重視するのか、味を重視するのか、演出を重視するのかによっても、ウェディングケーキの選び方が変わってきます。ここでは結婚式の定番である4つのウェディングケーキをご紹介します。
その⒉ トレンドタイプ
定番以外にも様々な種類があります。現在トレンドとなっているのがスポンジの間に生クリームを挟んだニューヨーク生まれの「ネイキッドケーキ」、クリームの色やスポンジがグラデーションになった「オンブルケーキ」、チョコレートソースやキャラメルソースを上からかけてデコレーションする「カラードリップケーキ」、ハート型の「ハートケーキ」、クレープ生地を積み重ねた「ミルクレープケーキ」、水彩画のように華やかな「ウォーターカラーケーキ」があります。
人気上昇中のトレンドケーキについては次の記事を参考にしてください。
▼
- 今、なにが人気?ウェディングケーキのおしゃれ&トレンドデザイン♡|DIAER [ディアー]
- 結婚式・披露宴には欠かせないアイテムのウェディングケーキは、年々さまざまな種類が増え続けていて、欧米から取り入れられたお洒落で可愛いウェディングケーキがたくさんあります♬この記事では、今人気のトレンドデザインをご紹介します♡思わず写真を撮りたくなってしまうような、インスタ・写真映えもばっちりです♡
まとめ
披露宴に出すケーキには昔から定番となっている種類のものから、現在流行っているトレンドのケーキがあります。
「ファーストバイトやケーキサーブなど演出を楽しみたい」「デザイン性の高いケーキを用意したい」「海外風のお洒落な雰囲気に仕上げたい」などと、何を重視したいのかを決め、自分たちのイメージや結婚式の雰囲気に合わせて種類を選ぶといいです。
とことんこだわって、ふたりらしさ溢れるものをゲストにお披露目しましょう。